Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード

年会費初年度
49,500円
年会費2年目〜
49,500円
ポイント還元率
3%~6%
発行スピード
1~3週間
電子マネー
国際ブランド

  • ゴールドエリート会員資格が付帯
  • 継続特典で高級ホテルに無料宿泊
  • ポイント還元率3%
~ご入会後3か月以内のカードご利用で~

■合計39,000ポイント獲得可能
+無条件でMarriott Bonvoy ゴールドエリート提供

マリオットボンヴォイのエリート会員資格が付帯するカード

Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード(以下:マリオットボンヴォイアメックスプレミアム)はマリオットボンヴォイの「ゴールドエリート」会員資格が特典として付帯したクレジットカードです。

エリート会員の資格を持っていると、マリオットボンヴォイ系列のホテルに宿泊した際に様々な特典や優待を受けることができます!

また、マリオットボンヴォイアメックスプレミアムは、他にも様々なお得な特典が付帯しているので詳しく紹介しますね。

無料宿泊特典

無料宿泊

年間のカード利用が150万円以上あれば、カード更新時に無料宿泊特典がもらえます。

1泊50,000ポイントまでのホテルに(1室2名様まで)無料で宿泊ができます。

カテゴリー オフピーク スタンダード ピーク
1 5,000 7,500 10,000
2 10,000 12,500 15,000
3 15,000 17,500 20,000
4 20,000 25,000 30,000
5 30,000 35,000 40,000
6 40,000 50,000 60,000
7 50,000 60,000 70,000
8 70,000 85,000 100,000

オフピーク時であれば、カテゴリ7のホテルまで選べます。

カテゴリ7のホテルは国内だと「メズム東京」、「オートグラフ コレクション」、「ザ・リッツ・カールトン大阪」、「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」、「ウェスティン ルスツリゾート」など1泊4万円以上するホテルも選択可能です。

もちろん、マリオットボンヴォイ参加ホテルであれば海外のホテルでもOKです。

無料宿泊はポイント追加もOK

手持ちのポイントがあれば最大15,000ポイントまで合わせて使えるので、交換レート65,000ポイントまでの無料宿泊に交換することも可能です。

65,000ポイントだとスタンダード時でもカテゴリ7のホテルまで宿泊できるようになります。

ゴールドエリートの特典

ゴールドエリートの会員を獲得すると、次の特典が受けられます。

  • 滞在ごとに25%のボーナスポイント
  • 客室グレードアップ
  • ホテル到着時にポイント進呈
  • 会員限定料金
  • 午後2時までのレイトチェックアウト
  • 完全予約保証
  • モバイルチェックイン・モバイルキー
  • 現金とポイントを組み合わせた宿泊

会員ステータスのランクアップ

毎年1月1日~12月31日までの1年間のカード利用額が400万円以上でプラチナエリート会員資格へのアップグレードができます。

会員資格アップグレード

プラチナエリートになれば、

  • 滞在ごとに50%のボーナスポイント
  • 客室グレードアップ(スイート含む)
  • 選べるウェルカムギフト
  • クラブラウンジの利用
  • 朝食無料
  • 年間50泊以上で特典進呈
  • 会員限定料金
  • 午後4時までのレイトチェックアウト
  • 完全予約保証
  • モバイルチェックイン・モバイルキー
  • 現金とポイントを組み合わせた宿泊

などの特典が受けられます。

カード継続で宿泊実績プレゼント

カード更新時にもらえる特典は、無料宿泊ともうひとつ、15泊分の宿泊実績ももらえます。

こちらは特に年間のカード利用額の条件などはなく、継続するだけで特典が受けられます。

会員ステータスのアップグレードを狙っている方には嬉しい特典です。

ホテル内で使える100米ドルのクレジット

ホテル内のレストランやスパでの支払いに使える100米ドルの「プロパティクレジット」がもらえます。

プロパティクレジットは、

  • ザ・リッツ・カールトンまたはセントレジスに2連泊以上
  • マリオットwebサイトまたはカスタマーセンターから「100⽶ドルのプロパティクレジット」付きのプランで予約

どちらかの条件を満たすと自動的に適用されます。

家族カード1枚無料

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムの年会費は49,500円(税込)です。

家族カードは1枚目まで年会費無料。

家族カードの利用分も利用実績となるので、効率的にポイントや宿泊実績を貯められます。

ポイントはマイルへの交換もOK

普段のお買物や光熱費の支払いは、100円(税込)につき3Marriott Bonvoyポイントが貯まります。

基本の還元率は3%です。

マリオットボンヴォイ参加ホテルでの利用は、100円(税込)につき6Marriott Bonvoyポイントが貯まります。

貯まったポイントはマリオットボンヴォイ参加ホテルでの利用や、JAL・ANAを含む40社以上の航空会社のマイルへの交換も可能です。

マイルの移行手数料は無料で、マイル交換の上限は実質ありません。

海外・国内旅行に使える特典

アメックスはトラベルサービスが充実していることでも知られているクレジットカードです。

旅行や出張の際に便利な付帯特典をご紹介します。

手荷物無料

手荷物無料配送

海外旅行や海外出張からの帰国時、空港から自宅までスーツケースを1個無料で配送してもらえます。

空港ラウンジ

空港ラウンジ

国内28、海外1(ハワイ ダニエル・K・イノウエ国際空港)の空港ラウンジが利用できます。

しかも、カード会員本人だけでなく、同伴者1名まで無料で利用が可能です。

海外・国内旅行傷害保険

海外旅行傷害保険
(利用付帯)
最高1億円
国内旅行傷害保険
(利用付帯)
最高5,000万円

手厚いプロテクションも色々付帯

手厚いプロテクション

ショッピング・プロテクション

カードで購入した商品が破損や盗難にあった場合、年間500万円まで補償されるサービスです。

オンライン・プロテクション

インターネット上でカードの不正利用が発覚した場合、全額をアメックスが負担してくれるサービスです。

キャンセル・プロテクション

国内・海外旅行、イベントなどに急な病気や出張などで行けなくなった場合に、キャンセル料をアメックスが補償してくれるサービスです。(年間10万円まで)

リターン・プロテクション

カードで購入した商品の返品をお店が受け付けない場合、アメックスが代わりに返金をしてくれるサービスです。(1商品につき最高3万円相当まで)

スマートフォン・プロテクション

2年以内に購入したスマホの画面が割れてしまったり故障した場合、修理代金を最大3万円までアメックスが補償してくれるサービスです。

旅行好きなら持っていて損のない1枚

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムは、持っているだけでゴールドエリート会員資格を獲得、毎年の継続特典として無料宿泊ができるなど旅行や出張の機会が多い方におすすめのカードです。

49,500円の年会費は高く感じるかもしれませんが、毎年の無料宿泊特典でマリオット系列のホテルに2名様まで無料で宿泊ができるため、十分元が取れるでしょう。

Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードのスペック

基本情報
国際ブランド
申込資格 20歳以上で定職につかれている方※
年会費 初年度 49,500円 家族カード 初年度 1枚目無料
2年目以降 49,500円 2年目以降 1枚目無料
審査/発行スピード 1~3週間
ETCカード 年会費 無料
発行手数料 935円
特典
利用枠・支払い
利用限度枠 ショッピング 審査により個別に決定 支払い方法 1回払い
キャッシング キャッシング機能なし 2回払い
利率 ショッピングリボ - ボーナス払い
リボ払い
キャッシング 分割払い
その他
締め日 引落しの金融機関によりカード会社が指定 支払日 引落しの金融機関によりカード会社が指定
電子マネー
電子マネー
ポイントプログラム
ポイントプログラム名 Marriott Bonvoyポイント
付与率 100円=3P
有効期限 獲得から2年間(実質無期限)
還元率 3%~6% 最低交換条件
交換・還元方法 マリオットボンヴォイ参加ホテル/マイルへの移行/ギフトカードなど
ポイントモール名
提携ネットショップ
キャッシュバック
キャッシュバック機能
マイレージ
主な交換・移行可能マイレージ ANA・JALをはじめ40社
交換・還元率 3P=1マイル(移行先航空会社によって違います) 最低交換単位 3,000ポイント
移行手数料 無料 移行日数 約1週間
付帯保険・補償
海外旅行傷害保険 最高1億円 ショッピング保険 年間500万円まで
国内旅行傷害保険 最高5,000万円
ネット不正利用保険 航空便遅延保険 最高2万円
その他の保険・補償
空港サービス
空港ラウンジ利用 国内 プライオリティパス 国内
海外 1空港 海外
ロードサービス・ガソリン割引
ロードサービス
ガソリン代割引 スタンド
割引
その他
女性専用特典
学生専用特典
主婦向け
  • ※パート、アルバイト不可

その他のアメックスカード