イオンカード(WAON一体型)





- 申込み後最短5分でカード発行、スマホですぐに使える
- WAON POINTがいつでも2倍貯まる! 20日・30日は5%OFF
- 年間50万円までショッピング保険が無料付帯
新規入会・条件達成で最大11,000WAON ポイントもらえる!
イオンカード特徴
イオンカードはイオン、マックスバリュ、ビブレなどを展開するイオングループが発行するクレジットカードです。
毎月20日と30日には該当するイオン系デパートやスーパーマーケットで全品5%OFF(「お客様感謝デー」割引)になり、頻繁に利用する主婦にとっては家計の節約のためにも必須のクレジットカードと言えるのではないでしょうか。
発行費用及び年会費永年無料で、「お客様感謝デー」ではイオンカードを見せるだけで5%引きになるので、クレジットカードといっても持っているだけであれば全く手数料がかからず、安心して手に入れやすいカードです。
イオンカードお得ポイント
お客様感謝デーは最大5.5%OFF!?
20日30日は5%OFFになる「お客様感謝デー」として、生鮮食品や調味料といった食料品だけでなく、洗剤、トイレットペーパー、ペットフードなどの生活消耗品でも購入額の5%引きになるので、出来る限り20日と30日を狙って使えばかなりお得です。
年に24回の5%引き「お客様感謝デー」があるため、計算上は年に1回、何を買っても無料になる日があるのと同じことになります(5%引き×24回=120%引き)。
この5%OFF割引特典については、イオンカードをレジで提示(ポスレジに通す処理が必要)するだけで受けることができますが、実はその後にイオンカード払いをすることで更に0.5%分の「WAON POINT」を貯めることができ、言わば20日30日は「5%OFF」ではなく、「5.5%OFF」になるというわけです。
尚、イオンカード提示後には他のクレジットカードでの支払いはできないので、イオンカードのみが「5.5%OFF」になる唯一のクレジットカードということになります。
もちろんイオンカードを見せるだけで5%引きとなるので、提示のみで支払いは現金で行うことも可能です。
ETCカードが無料
高速道路の料金所をノンストップ&キャッシュレスで通過できるETCカードを無料で作ることが可能です。
イオンカードも年会費無料、ETCカードも年会費無料なので、完全無料でETCカードを作ることができます。
年会費がネックとなってETCカードを作るのをためらっていた方にもお勧めです。
Suica付帯もあります
JR東日本をよく利用される方に絶対おすすめなのがSuica(スイカ)を内蔵したイオンSuicaカードです。
クレジットカード、WAON、Suicaと1枚三役でとっても便利なだけでなく、普段使う電車に乗るだけでポイントが貯まる非常にお得なカードになっています。
ただし、普段のお買物で貯まるポイントが200円につき1ポイントなのに対し、Suicaへのチャージ及びオートチャージ分は400円につき1ポイントなので注意してくださいね。
更にiDの利用も可能となったので、Suicaも含め、何かと面倒だった小銭の支払いもスマホやケータイひとつでOKなど電子マネー利用時にも役立ちます。
イオンカードその他の特色
ショッピングセーフティ保険付き
年会費無料カードとしては珍しく、ショッピング保険が付帯しています。
カード購入から180日間、事故等で壊れてしまった場合などに購入金額を補償してくれまます。
無金利でボーナス2回払いが可能な店舗も
イオンカードなら5万円までは手数料なしでボーナス2回払いが利用できます。冬と夏のボーナスで2回に分けて支払う方法です。他のカードではあまり見かけないサービスです。
普段使いできるメインカードして最強
イオンカードは、20日と30日はイオングループで5%OFFでお買物ができる、無料カードには珍しくショッピング保険が付帯していたり、ボーナス2回払いが手数料なしで利用できるなど普段の生活に密着したカードとなっています。
主婦の方はもちろん、イオンをよく利用する方にとってもおすすめです!
イオンカード(WAON一体型)のスペック
基本情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
国際ブランド |
![]() ![]() ![]() |
||||
申込資格 | 18歳以上(高校生は除く)で電話連絡が可能な方 | ||||
年会費 | 初年度 | 無料 | 家族カード | 初年度 | 無料 |
2年目以降 | 無料 | 2年目以降 | 無料 | ||
審査/発行スピード | 最短5分(2週間程度) | ||||
ETCカード | 年会費 | 無料 | |||
発行手数料 | 無料 | ||||
特典 | - | ||||
利用枠・支払い | |||||
利用限度枠 | ショッピング | 10~50万円 | 支払い方法 | 1回払い | ○ |
キャッシング | 個別設定(10~300万円) | 2回払い | ○ | ||
利率 | ショッピングリボ | 15.0% | ボーナス払い | ○ | |
リボ払い | ○ | ||||
キャッシング | 7.8~18.0% | 分割払い | ○ | ||
その他 | - | ||||
締め日 | 10日 | 支払日 | 翌月2日 | ||
電子マネー | |||||
電子マネー |
![]() ![]() |
||||
ポイントプログラム | |||||
ポイントプログラム名 | WAON POINT | ||||
付与率 | 200円=1ポイント | ||||
有効期限 | 2年間 | ||||
還元率 | 0.5~1.0% | 最低交換条件 | 1.000ポイント | ||
交換・還元方法 | マイル・他社ポイントへの移行、カタログギフトなど | ||||
ポイントモール名 | イオンカードポイントモール | ||||
提携ネットショップ | DHC、Joshin、ショップジャパン、Image、丸井、nissen、セシール、ワコール、ほか多数 | ||||
キャッシュバック | |||||
キャッシュバック機能 | - | ||||
マイレージ | |||||
主な交換・移行可能マイレージ | JAL | ||||
交換・還元率 | 1.000ポイント=500マイル | 最低交換単位 | 1.000ポイント | ||
移行手数料 | なし | 移行日数 | 1~2ヶ月 | ||
付帯保険・補償 | |||||
海外旅行傷害保険 | - | ショッピング保険 | 最大50万円 | ||
国内旅行傷害保険 | - | ||||
ネット不正利用保険 | ○ | 航空便遅延保険 | - | ||
その他の保険・補償 | |||||
空港サービス | |||||
空港ラウンジ利用 | 国内 | なし | プライオリティパス | 国内 | なし |
海外 | なし | 海外 | なし | ||
ロードサービス・ガソリン割引 | |||||
ロードサービス | 年2,800円 | ||||
ガソリン代割引 | スタンド | - | |||
割引 | - | ||||
その他 | |||||
女性専用特典 | - | ||||
学生専用特典 | - | ||||
主婦向け | - |