目次
申し込みをする時の状況と、学生と社会人の違い
18歳~25歳までしか申込が出来ない高還元率のカードで、銀行発行なので人気が高い三井住友カード デビュープラス(以下 デビュープラス)。
今回25歳の若手社員が実際に申込をしました。
年齢 | 25歳 |
性別 | 男性 |
カード有無 | クレジットカードを1枚 |
勤続年数 | 1年と少し |
借入経歴 | 奨学金 |
滞納・返済遅延など | おそらく無し |
三井住友カード デビュープラスの学生版と社会人版の違い
今回申込を行ったのは社会人に向けたデビュープラスですが、学生に向けたものもあります。
内容を比べてみると、基本的に『限度額』に大きな差はありますが、他に違いは無いようです。
種類 | 社会人版 | 学生版 |
---|---|---|
総利用枠 | 10万~80万 | 10万~30万 |
カード利用枠(カードショッピング) | 10万~80万 | 10万~30万 |
リボ払い・分割払い利用枠 | 0~80万 | 0~30万 |
キャッシング利用枠 | 0~50万 | 0~5万 |
おそらく学生の方が返済能力が低いため、利用限度額などが低くなっていると考えられます。
デビュープラスという名前の通り、初めて持つカードであれば十分な限度額だと考えられるので、深く気にする必要は無いでしょう。
三井住友カード デビュープラスにいざ申込
デビュープラスに申込をするときには、公式サイトから申込。
仕事を終えてから、家でやってもらいました。
申込方法としては、インターネットからの申込を完了する形と、インターネット+郵送で申込をする方法があり、今回はインターネットで申込が完了する方で申込。
郵送物は何かと面倒なので、ネットで申込が完了するほうが便利ですね。
公式サイトから他のカードも色々見ている時に『三井住友カードチャットサポート』が出てきたので、最終的にデビュープラスに決めました。
入会申込で記入する内容
基本的な氏名や住所などの情報の他に、家族の同居別居や住まいの情報、会社の情報も入力しました。
また、支払口座もこの時点で記入します。
- ゆうちょ銀行
- 三井住友銀行
- 三菱東京UFJ銀行
- みずほ銀行
- 上記以外の金融機関
から選びます。
三井住友銀行のクレジットカードですが、他の銀行からの引き落としもちゃんと対応してくれているんですね。
地方銀行や信用金庫なども対応しているので、お手持ちの口座で申込が出来ます。
知らない人は会社に聞いておきたい情報
クレジットカードに初めて申込をする人で、社会人になっている人の場合、上司に予め確認しておきたい内容もあります。
基本的な、勤務先の電話番号や住所は名刺にあると思いますが『資本金』を確認しておいて下さい。
『上場』『3億円以上』『3億円未満』『1億円未満』『3000万未満』『1000万未満』『その他』
から選ぶことができるので、だいたいの金額で問題ありません。
また、大企業や中規模以上の企業であれば、おおまかな従業員数も聞いておきましょう。
大きな会社になれば、ホームページに多くの情報が載っている場合が載っていることもあるので、自分の務めている会社のホームページを見ておくのでも良いかもしれません。
キャッシング・お支払については希望しないほうが審査に通りやすい
キャッシングの利用額については国内、海外同額で『10万』『30万』『50万』の枠で選ぶことが出来ます。
今回聞いてみると、申し込みをした若手社員は10万円の枠を作ったそうです。
通常のショッピングのクレジットカードよりも、キャッシング枠がある場合は別途審査がされると、多くの所で噂されています。
クレジットカードの審査と、キャッシングの審査が別だと言う理由のようです。
キャッシング枠については、現金が必要になるケースが考えられる人以外は、作らないほうが無難です。
得に学生の人は作らない方が、審査に通りやすいでしょう。
奨学金はキャッシングとは別物
借入状況を記入する欄があり、日本学生支援機構の返還型奨学金は含まれるのかわからない人も多いですよね。
奨学金はこのキャッシングなどの欄とは別物だと考えて問題ありません。
車のローンや、教育ローン、フリーローン、カードローンなどが該当します。
他にも、クレジットカードのキャッシング利用も含まれますので、嘘偽りなく記入しましょう。
嘘を書くと、すぐにバレて審査落ちになる可能性も高いので、虚偽申告はリスクが大きすぎます。
初めてカードを持つ人は、基本的にこの点は0件の0万円になると思います。
三井住友カード デビュープラスの審査時間と電話連絡は来るの?
若手社員いわく「今回申込をした際にかかった審査時間は30分でした」
……30分!?
メールの通知を見せてもらうと、確かに30分で完了通知が来ています。
しかも『カードは本日より1週間以内に簡易書留郵便にてお届けいたします』と書いてあり、審査に通った様子。
しかも20時近くに申込をしていたので、本人も申込完了の通知メールと勘違いしていたようです。
ネットからの申込は、最短3営業日で発行
ネットから申込をした場合、審査が通れば最短3営業日で発送されます。
なので、実際にカードが使えるようになるまでは1週間程度というところではないでしょうか。
追記
今回の場合、月曜日に申込をして、土曜日に郵便でカードが届きました。
問題なく利用も出来ているので、審査後使えるまでの期間の参考にしてください。
当たり前ですが、カードの審査に落ちてしまったらカードは使えませんので、ご注意下さい。
1枚目のカードが三井住友カード系列だった
今回30分でデビュープラスの審査が終わった理由で考えられるのは、1枚目のカードが三井住友カードの提携カードだったためかもしれません。
1年ほど使っていたカードで、遅延や延滞など、マイナスになる情報が一切無かったため、すぐに判断できたのではないでしょうか。
逆に考えれば、デビュープラスを使えば、他の三井住友関係の提携カードなどへの信用も示せますね。
初めてのカードで申込が不安な人はここに注意
初めてカードを作る時に、カードが持てるかが不安な人は以下の点に注意をしましょう。
- 書いた内容に間違いや嘘が無いか絶対に確認する
- キャッシング枠などを0円(その他)にする
- 返済方法で、マイ・ペイすリボを選ばない
カードの申込みの際に『信用情報』を照会して、その申込内容の虚偽の確認と、現状の借入状況などの確認が行われます。
そのため、嘘を書いてしまうと、バレた時「嘘をつく人は、返済をしない可能性がある」という理由で審査落ちになることがあります。
また、キャッシング枠を0円にする理由は、上記でも書いたように、キャッシング枠が審査基準が若干異なるためです。
買い物のためにクレジットカードを作るのであれば、キャッシング枠を作らないほうが無難ですね。
マイ・ペイすリボに関しては、リボ払いをする際に金利がかかることを理解せずに使って、気づいたら借入額が膨れ上がっていた、という人が多いためです。
1枚目のカードを使う際は、金利などの計算がまだ分かり辛いと思いますので、リボ払いを使わない方が無難です。
どうしても使うことになるのであれば、利用開始後に検討しましょう。
三井住友カード デビュープラスは25歳迄の申込でオススメ
デビュープラスは、還元率が高くないと思われがちですが、ポイントが溜まりやすく、還元率が3%以上※になる場面もあるので、25歳迄の人にオススメです。
※入会後3ヶ月はポイント5倍。そのポイントを還元した場合還元率が倍以上になります。
デビュープラスの嬉しいところは、25歳以上になったときの更新の際に『三井住友カード プライムゴールド』に自動で切り替わってくれるところです。
多くの場合、ゴールドカードは普通のカードよりも審査基準が厳しいので、1から申込をして通るのが難しいと言われています。
契約更新のときも審査はありますが、ちゃんとした使い方をしていれば審査に落ちることはほとんど無いので、将来的にゴールドカードが使えると考えて良いですね。
しかも、三井住友カードのゴールドカードなので、信頼性も高く、初めて持つカードとしてかなり優秀なものだと考えられます。
クレジットカードを持つのが初めての人であれば、この1枚から初めてみましょう。