目次
クレジットカードのポイント交換が手間ならこのカードがオススメ
クレジットカードを使っていると、ポイントの交換が面倒に感じる時がありますよね。
特に、忙しい時期に限ってポイントの期限が近かったりすると困ってしまいます。
そこでオススメしたいのは以下のカード
この3つのカードの魅力についてご説明します。
自動1%割引『P-oneカード』は常にお得
自動1%割引のP-oneカードであれば、お得に使うのにはポイント交換の手間がありません。
更にお得に使おうと思った時にも、割引とは別にポイントが溜まっているので、かなりお得。
リボ払いの仕組みを理解しているのであれば『P-one FLEXY』がかなりお得。
1%割引が適応される他、ポイントが1000円で常に2ポイントついてくるので、ポイント交換の手間を惜しまなければ1ポイント3円でキャッシュバックも可能。
全ての還元率を合わせることができれば、1.6%と業界トップクラスのキャッシュバック還元率のクレジットカードです。
永久不滅ポイント『セゾンカードインターナショナル』はいつでも交換OK
永久不滅ポイントは名前の通り永久不滅のポイントです。
つまり、忙しい時期にカードを使ってポイントを貯めたとしても、気兼ねなくカードのポイント交換を放置できるクレジットカード。
クレジットカードのポイントをどんどん貯めておけば、使いたい時にドカンと使うことが出来るようになるので、旅行券や家電など、その時に一番オトクなものをもらうことが出来るかもしれない。
また、永久不滅.comなど、ポイントをお得にためる事が出来るショッピングサービスもあるので、ネットショッピングをよく利用する人にオススメのクレジットカードです。
自動キャッシュバック『VIASO(ビアソ)カード』は気づけばお
金が増えている
クレジットカードを使う上で、何かを交換するのは兎に角面倒だ。と、いう人にオススメのクレジットカード。
VIASOポイントが1000円で5ポイント貯まり、溜まったポイントは1ポイント1円でオートキャッシュバック!
年に1回溜まったポイントが、自動的に引き落とし口座に振り込まれるので何も考えずにカードを使っていても、お得になるカードです。
クレジットカードのポイント交換は得。これは鉄則
クレジットカードのポイント交換が面倒だなぁ。と思っていても、やはりクレジットカードはポイント交換をしてこそ得をする、ということを忘れないようにしておきましょう。
よく『マイルを失効していた』と言う話題を聞きますが、使わないマイルやポイントは、ただ払い損。
消費期限の切れた食材が冷蔵庫にあるのと同じです。
使ってこそのポイント、ということを認識した上でカードを選びましょう!
そう考えたら、自動割引や自動キャッシュバックって結構万能ですね。