目次
たまにしか使わないならもったいない!
現金主義なので全くクレジットカードを使ったことが無い……という方や、クレジットカードを持っていても、ネットショッピングの支払いぐらいにしか使っていないという方は非常にもったいないです。
クレジットカードは単に支払いが簡単になるだけでなく、ポイント還元があるので、賢く利用すればかなりの出費の削減に繋がります。
カード支払いできるものはカードで支払う!
できるだけ、クレジットカードで支払えるものはカードで支払ったほうがお得になります。
「ポイントなんて、どうせグループ会社での購入の時にしか適用されないんでしょ…?」
と諦めていませんか?実は、クレジットカードによってはどこでお買い物をしてもポイントが付くクレジットカードがあります。
普段の食品や日用品の購入、レストランなどの支払いをクレジットカードに集中させるだけで、ポイントが溜まり現金として利用できるのです。
節約におすすめのクレジット支払い
節約したい方におすすめのクレジット支払いをまとめてみました。
- ネットショッピング
- スーパーでの買い物
- コンビニでの買い物
- 交通費
- 電気料金
- ガス料金
- 水道料金
- インターネット通信料
- 携帯電話料金
- NHK受信料
- 国民年金
クレジットカードで支払えるものは、こんなに沢山あります。
これら全てをクレジットカード支払いにすると、かなりのポイントが溜まり、節約になります。
大手コンビニではサインや暗証番号を入力する必要が無いので、非常に簡単に支払いが済ませられます。
現金で小銭を用意するよりも圧倒的に楽です。
大幅に節約が可能なスーパー系クレジットカード
普段からスーパーでよくお買い物をする方におすすめなのが、スーパー系のクレジットカードです。
イオン系のイオンカードなら、20日、30日にイオンで買い物をする時に5%オフになる特典や、ポイントが2倍にある日もあります。
イオン以外にもスーパー系のクレジットカードは色々とあるので、よく使っているスーパーでクレジットカードを発行していないかチェックしてみましょう。
デパート系クレジットカードもお得
洋服やアクセサリー、プレゼントやお土産……など、女性の場合はデパートを利用する機会が多いですよね。
女性なら1枚はデパート系クレジットカードを持っておいて損は無いです。
デパート系のクレジットカードなら、いつでもクレジットカード支払いで5%オフになる特典や、系列グループのレストランやレジャー施設で割引が適用になる特典が沢山あります。
やっぱり持っておきたいのはプロパーカード
クレジットカードで持っておきたいのはやっぱりプロパーカードです。
三井住友VISAカードやJCBカードなど、大手のカード会社ならではのサービスが受けられます。
ポイントを貯めていろいろなサービスを受けられるので、三井住友VISAカードやJCBカードなども検討してみて下さい。
普段の生活で貯めたポイントを、ちょっとした時に使えば節約に繋がること間違いありません!
節約上手な人ほどクレジットカードを使っている!
日々の様々な支払いをクレジットカードに集中させるだけで、かなりの節約になることがわかったかと思います。
しかし、あまり利用しないお店のクレジットカードを作っても、お財布がかさばってしまうだけなのであまりおすすめできません。
自分がよく利用するお店のクレジットカードを発行し、ガス料金や電気料金などの公共料金もクレジットカードでまとめて支払うと、かなりお得になります。
まだクレジットカードを発行したことがないという方は、この機会に是非申し込みを検討してみてください。