目次
クレジットカードを即日発行する方法
クレジットカードを即日発行するには、以下の流れが必要です。
- 申し込み
- 審査
- 店頭での受取
通常、クレジットカードは申込後、審査に受かったら郵送で送られてきます。
しかし、即日発行のクレジットカードの場合は店頭で引き渡しを行うので、すぐにクレジットカードを手に入れることができます。
即日発行してくれるからといって、甘い審査をしているわけではありません。
即日発行だからといって気を抜かず、申込用紙や申込み記入欄には、きちんと正確な情報を入力しましょう。
記入漏れがあった場合は審査に落ちてしまうので慎重に記入しましょう。
基本的に、即日発行サービスをしているクレジットカードは、土日であっても発行が可能です。
即日発行ができるクレジットカードをピックアップ
即日発行が可能なクレジットカードは、以下の通りです。
- エポスカード
- セゾンカード インターナショナル
- アコムマスターカード
- MUFGカードゴールド
- セゾンパールアメリカンエキスプレスカード
- 三菱UFJ NICOS VIASOカード
- JCBオリジナルシリーズ
- その他多数…
即日発行できるクレジットカードはクレジットカード全体の中では少ないですが、全く選べないほど少ないというわけでもありません。
ETCカードを発行したい場合は要注意
クレジットカードだけでなく、ETCカードも即日発行したい場合、ETCカードの即日発行に対応しているクレジットカードはセゾンカードのみとなるので注意しましょう。
ETCカードがこれから必要になる方は、できるだけ早めに申し込みをしておくことをおすすめします。
ネットと店頭申込ならネット申し込みが便利!
クレジットカードを即日発行するには、以下の2つの方法で申し込みをすることができます。
- 店頭申込
- ネット申し込み
しかし、万が一店頭で申し込んだ場合、審査に落ちてしまったら無駄な時間に終わってしまいます。
ネット申し込みをして、審査に通ったことを確認してから店頭にカードを受け取りに行く方が時間も労力も節約することができます。
クレジットカードを受け取りたい前の日にネット申し込みをしておけば、無駄がなくスムーズにカードを手にすることができるでしょう。
24時間発行できるわけではないので注意が必要
即日発行だからといって、いつでもクレジットカードを手に入れることができるというわけではありません。
例えば、店頭受取のクレジットカードは、いくら審査に受かっても、肝心の店頭が営業していなかったらカードを受け取ることができません。
夕方に発行することも可能ですが、事前にお店の営業時間を調べておきましょう。
即日発行したカードの受取に必要なもの
即日発行したクレジットカードの受け取りには、手ぶらで行かないように注意しましょう。
即日発行のクレジットカードを受け取るためには、以下のものが必要となります。
- 身分証
- 銀行の印鑑
店頭ではカード代金を引き落としする際の口座登録をするので、銀行口座の番号が必要となるので、覚えていない方はメモをしたり、通帳やカードを持っていきすぐに口座番号がわかるようにしておきましょう。
即日発行が出来るクレジットカードは全体からみると少ない
残念ながら、即日発行が可能なクレジットカードの数は限られています。
すぐにでもクレジットカードが欲しいからといって、あまり深く考えずにクレジットカードを選ぶよりも、ポイント還元率や割引サービスの有無などをよく吟味して選んだ方が選択肢が多いのでおすすめです。
ですが、どうしても早急にクレジットカードが必要な場合などで役に立ちますので、参考にして申込をしてみて下さい!