目次
ApplePayなら11%もお得になるdカード
dカードのキャンペーンで、2017年3月31日までポイントが5倍になるキャンペーンが始まっています。
ApplePayを使うだけでも、通常のポイントだけでも5倍で5%還元があり、かなりお得なクレジットカードになりますが、ローソンのお買い物でさらにお得に!
ApplePayの5倍のポイント+dカード決済、提示の還元率+3%割引がついて、11%も還元、割引ができちゃいます!
しかも、今だけローソンで提示をするポイントが1%還元→3%還元に変わっているので、11%還元になるんですね!
ローソンでdカードの特徴を活かせば20%以上の還元率に!?
ローソンのお試し引換券はご存知ですか?
dカードの特徴を活かせば20%以上の還元率も夢ではないかもしれません。
お試し引換券は必要ポイントの2~4倍もの商品がゲットできる仕組みで、ローソンのLoppiを使って、発券して使います。
dカードのローソンでの還元率が8%と3%割引なので、還元されたポイントの8%分を使って、商品と引き換えれば20%以上になることはよくあること。
dカードの利点の1つなので覚えておきましょう!
他にもApplePayとdカードでお得になるお店!
ローソンで使うのが一番オトクに使えると思いますが、ほかのお店でも5%ポイント還元がされるので、ApplePayを使ったdカードの利用はお得です!
マクドナルドでは、3%OFFもあるのでお会計の8%もお得に使えますね。
画像にも書いてありますが、使えるお店の一例なので、もっと多くの場所でApplePayのIDを使うことが出来ます!
基本的にIDが使えるお店であれば、どこでもApplePayを使うことが出来るので、dポイントを貯めていくのであれば、お店に入る前にチェックしておきましょう!
お店の入り口などに貼ってあるので、チェックも簡単です!
ApplePayでdカードを使う方法
ApplePayでdカードを使う場合、必要な手順は以下の通り。
- ApplePayを起動
- クレジットカードの追加を選択
- アプリのカメラでカードを認識
- セキュリティコードの認証
- カード会社の認証方法選択(SNSで認証コード発行がオススメ)
- アクティベート完了!利用開始!
という手順になります!
dカードにこれから申込みをする人は、カードが手元にないとApplePayを使えないので、早めに手に入れておきたいですね!
ApplePayをお得に使うならdカードを早速登録しておきましょう!
dカードを持っていない人は申し込をしよう!
iPhone7から対応しているApplePayを使うのであれば、dカードが今のところ一番オトク!
他のクレジットカードでは、通常の還元率になっていることがおおいので、特に可もなく不可もなしと言った印象。
それに比べてdカードはキャンペーンを行っているので、かなりオトクなカードだと考えられます。
せっかくiPhone7を持っているなら、お得にカードを使いましょう!