カードスペック
年会費 | 初年度 | 無料 |
---|---|---|
2年目以降 | 1,950円(税込) | |
ポイント還元率 | 1.0~3.5% | |
家族カード | 無料 | |
発行スピード | 最短8日程度 | |
ETCカード | 無料 | |
海外旅行保険 | 傷害死亡・後遺障害 | 最高2,000万円(自動付帯) |
傷害治療費 | 200万円 | |
疾病治療費 | 200万円 | |
救援費用 | 200万円 | |
賠償責任 | 2,000万円 | |
携行品損害 | 20万円 | |
国内旅行保険 | 最高1,000万円(利用付帯) | |
ショッピング保険 | 最高100万円 | |
空港ラウンジ | 海外 | 〇 |
国内 | 〇 | |
国際ブランド | VISA、MasterCard、JCB |
海外旅行保険の自動付帯や、空港ラウンジ無料、ショッピング保険など、一般的なゴールドカード(ステータスカード)の充実した補償サービスが備わっています。
しかし、突出しているのはポイント還元率!
どのような利用方法でポイント還元率を数倍に上げることができるのか、見ていきましょう。
ポイント還元率を数倍に上げる方法
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDのメリットは税込1,950円の年会費で、ポイントが貯まり海外旅行傷害保険も自動付帯されるという点です。
ポイントを貯めるために優遇されている点は以下のとおりです。
- オリコモールでのポイント加算が1%
- 入会後6ヶ月間はポイント還元率2%
オリコモールはオリコカード会員専用のショッピングモールです。
例えば、オリコモール経由でAmazonや楽天市場などを利用すると、最低でも還元率が0.5%以上加算となります。
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDの基本還元率が1%なので、これだけで1.5%の還元率となりますが、Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDで決済することでさらに1%加算となります。
つまりオリコモールでOrico Card THE POINT PREMIUM GOLDを利用するだけで、ポイント還元率が2.5%という高還元率になるのです。
また、入会後数ヶ月間ポイント還元率がアップするカードは他にもありますが、Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDの場合、その期間が他社と比べて6ヶ月(上限5,000ポイント)と長い点もメリットのひとつです。
6ヶ月間集中的にオリコモールでネットショッピングをすると、最低でも3.5%の高還元率で買い物ができます。
ポイントの上限5,000ポイントが貯まるまで利用すると、ポイントは次のように貯まります。
6ヶ月間で5,000ポイント貯めるには25万円の買い物が必要です。
それをすべてオリコモール経由のショッピングですると、基本ポイントの他に1.5%加算となるので3,750ポイントが貯まります。
つまり6ヶ月間で25万円利用するだけで8,750ポイント貯めることができます。
また、電子マネー(iD・QUICPay)やリボ払いの利用でも還元率が0.5%加算されます。
自分の使い方に合わせてポイントをどんどん貯めることができるのが、Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDのメリットです。
国内外の宿泊施設、飲食店などが優待価格で利用できる
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDはポイント優待のほかにも、国内外の宿泊施設、テーマパーク、映画、レジャー、飲食店などを優待価格で利用できる「Orico Club Off」というサービス特典もあります。
例えば、海外の宿泊施設20,000施設の宿泊料金が最大80%OFFと格安で宿泊できたり、全国40,000店以上の高級ホテルグルメや飲食店、宅配ピザなど最大50%OFFなど、普段使いで割引優待を利用することができます。
審査基準はかなり低い
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDの審査基準は決して高くありません。
年会費やオリコが信販会社であること、さらにカード利用枠が最低10万円からになっていることも考えると、ゴールドカードとしては審査の難易度はかなり低いと言えます。
特にカード利用枠が10万円からというのは一般カードの利用枠と同じレベルです。
本格的なゴールドカードでは審査が通らない人でも、Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDの審査を通過するのは難しくないでしょう。
本格的なゴールドカードではパート・アルバイトでは審査を通過しませんが、Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDでは審査を通過する可能性は高くなります。
ただしカード利用枠は最低の10万円になる可能性も高くなります。
デメリット
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDのデメリットとしてはポイントの有効期限が1年と短い点が挙げられます。
一般的な2年~3年の有効期限と比べると、かなり短くなっています。
ポイントの還元方法も限定的で、「オリコポイントゲートウェイ」(登録無料)で以下のポイントやマイルに交換することができます。
- Amazonギフト券
- ANAマイル
- JALマイル
- Tポイント
- 楽天ポイント
- dポイント
上記は一部ですが500ポイント以上で、ほぼリアルタイムに交換できます。
つまり1年で500ポイントを貯められない場合ポイントは無駄になりますが、5万円の利用をすれば基本還元率1%だけで500ポイント貯まるのでまったくポイント交換ができないということはありません。
高還元率で利用するにはオリコモールの利用が必要なことや、ポイント有効期限の短さも考慮するとネットショッピングを普段から利用している人にメリットが大きいゴールドカードとなります。
反対にほとんどネットショッピングを利用しない人は、Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDにはメリットが少ないということになります。
また、信販系のクレジットカードは銀行系カードと比べるとステータスの面では弱いので、ゴールドカードにステータスを求める人にもおすすめはできません。
ネットショッピングの利用頻度が少ない、ステータスのあるゴールドカードがほしいという人は、別のゴールドカードを検討しましょう。
口コミ・評判
色々ポイント高還元のクレカは使ってきましたが、オリコカードプレミアムゴールドが一番効率よくポイントを貯めることができています。年会費も高くなく、格安でゴールドカードをもてるのも魅力です。
通常のポイント還元率だけでも十分高いですが、QUICPayの利用で更に0.5%もボーナスポイントがもらえます。普段使いはQUICPayがほとんどなので、ポイント獲得の効率がいいです
優待サービスサイトのOrico Club Offで、飲食店割引をかなりの頻度で使っています。ファミレスが数10%OFFになったり、ドリンクが半額になったりととにかくお得です!
まとめ
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDは年会費を安くおさえてポイントを貯めたいという人におすすめのゴールドカードで、ネットショッピングの利用頻度が高い人は、ポイントがどんどん貯まるカードです。
特にAmazonのユーザーはなかなかポイントが貯まらず苦労している人も多いので、Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDをオリコモール経由のAmazonで使ってみましょう。
オリコポイントをアマゾンギフト券に交換すると、アマゾンポイントを貯めるより効率的です。
また、Tポイントの還元率は0.5%と低いので、Tポイントを貯めるために活用するなど、自分にあったポイントを貯めるためにも活用できるのが、Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDです。