セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード

年会費初年度
22,000円
年会費2年目〜
22,000円(条件により11,000円に割引)
ポイント還元率
0.5~1.0%
発行スピード
約3営業日
電子マネー
国際ブランド

  • 毎日の経費を一元管理、支払いまで最長56日間の猶予
  • 専用コンシェルジュや優遇ポイントなどプラチナ専用特典が豊富
  • JALマイル+永久不滅ポイントが同時に貯められる

クレジットカードランキングNo.1に輝いたカード

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードは人気ランキングサイト「価格.com」では法人カード部門・プラチナカード部門において2冠を達成した1枚です。

個人事業主、代表者向けのプラチナカードですが、サラリーマンの方も申込ができます。

セゾンプラチナビジネスカードの持つ絶大なメリットを詳しく解説!

年会費格安のビジネスプラチナカード

通常プラチナカードといえば、年会費が数万円~十数万円するイメージがありますよね。

セゾンプラチナビジネスカードの年会費はなんと22,000円という驚きの安さです。

追加カードも格安で発行OK

追加カードは4枚まで発行が可能。

請求はまとめて一括になるため、経理処理業務の効率化にも繋がります。

追加カードは1枚3,300円。

今だけ追加カードの年会費も初年度無料です!

2年目以降も年間利用額によって年会費半額に

セゾンプラチナビジネスカードで年間200万円以上利用すると、2年目以降の年会費が11,000円に優遇されます。

年間利用額には追加カード利用分も含まれるため、年間200万円というのはそれほど難しい額ではありません。

実質年会費11,000円で持てるプラチナカードはかなり貴重ですよ。

プラチナカード会員専用コンシュルジュ

格安プラチナとはいえ、プラチナカードとしての機能は十分備えています。

一番のメリットが、プラチナカード会員専用のコンシュルジュ。

出張・旅行時のホテルの紹介や手配をはじめ、接待などの際のレストランの手配、フラワーギフトの手配などを会員専用コンシュルジュが24時間365日対応してくれます。

プライオリティ・パスが無料

全世界1300ヶ所以上の空港ラウンジが利用できるプライオリティ・パス。

プライオリティ・パスは会員のランクが3段階に分かれています。例えば、スタンダード会員の場合だと、ラウンジを利用するごとに利用料金がかかります。

セゾンプラチナビジネスカードで登録できるプライオリティ・パスは、一番高いランクのプレステージ会員です。

スタンダード スタンダード・プラス プレステージ
年会費 通常99米ドル 通常299米ドル 通常469米ドル
利用料 32米ドル 年間10回まで無料 無制限で無料
同伴者 32米ドル 32米ドル 1名まで無料

通常であれば469米ドルかかる年会費も全て無料で利用できますよ。

一流ホテルやレストランの優待サービス


ビジネスプラチナ会員限定のサービス「entrée(オントレ)」。

一流ホテル、ダイニング、スパ、ショッピングなどさまざまな場所で、特別な優待を受けられるサービスです。

例えば、ホテルは優待料金で宿泊できたり、アーリーチェックイン、レイトチェックインのサービス。

レストランやスパも優待料金で利用できますよ。

JALマイルも同時に貯められる永久不滅ポイント

セゾンビジネスプラチナ利用1,000円ごとに貯まるポイントは永久不滅ポイント

有効期限を気にせず貯め続けることができます。

さらに、海外での利用はポイントが2倍になります。

JALマイラーならセゾンマイルクラブが絶対お得

出張や旅行に使えるマイルを貯めたい方におすすめなのが、セゾンマイルクラブ。

セゾンマイルクラブとは、JALマイルと永久不滅ポイントが同時に貯まるサービスです。

カード利用1,000円ごとに10マイルが貯まり、さらに優遇ポイントとして2,000円利用ごとに永久不滅ポイントが1ポイント貯まるサービスです。

しかも、永久不滅ポイントは200ポイントでJALマイル500マイルに交換が可能。

例えば、セゾンビジネスプラチナカードを年間500万円利用したとすると、年間で貯まるJALマイルは56,250マイル。

56,250マイルあれば、家族3人で東京-沖縄往復や、ハワイ・ヨーロッパ・アメリカなどの往復もできてしまいますよ。

セゾンマイルクラブ通常は年会費4,400円がかかるサービスですが、プラチナ会員は無料で登録が可能です。

付帯保険も充実の内容

海外旅行傷害保険・航空機遅延補償

海外旅行傷害保険は最高1億円が付帯しています。

さらに、航空機遅延や寄託手荷物遅延補償なども付帯している手厚さは、さすがプラチナカードです。

国内旅行傷害保険:最高5,000万円

国内旅行傷害保険は最高5,000万円。

出張の際もわざわざ旅行保険に入る必要がなくて安心ですね。

ショッピング安心保険

カードで購入した商品が破損・盗難・紛失などの被害にあった場合、購入から120日間はカード会社が補償してくれる保険です。

1万円以上の損害額であれば、年間300万円まで補償してもらえます。

お買い物保険が付いているカードはゴールドカードでもありますが、たいていの場合は自己負担金がかかります。

セゾンプラチナビジネスアメックスは自己負担金0円で補償してもらえるので、安心してお買い物ができますね!

決算書なし!最短3営業日で発行の格安ビジネスプラチナ

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードの申込には、法人登記や決算書は必要ありません。

しかも、最短3営業日で発行!手元に届くまでは1週間程度かかります。

法人ではなく個人の審査となるため、サラリーマンの方でも申込が可能です。

アメックスのプラチナカードが年会費11,000円(年間200万円以上利用した場合)で持てるのは、このカードの他にはありません。

年会費は格安ですが、専用コンシュルジュ、プライオリティ・パスや付帯保険など機能はしっかりプラチナ級。

手頃な価格とステータス、高機能と1枚で3役備えたメリットしかないカードを是非手に入れてください。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードのスペック

基本情報
国際ブランド
申込資格 学生・未成年を除く電話連絡が可能な方で、 セゾングループが提携する金融機関に決済口座をお持ちの方
年会費 初年度 22,000円 家族カード 初年度 -
2年目以降 22,000円(条件により11,000円に割引) 2年目以降 -
審査/発行スピード 約3営業日
ETCカード 年会費 無料
発行手数料 無料
特典 -
利用枠・支払い
利用限度枠 ショッピング 5万円~500万円 支払い方法 1回払い
キャッシング 0円~50万円 2回払い
利率 ショッピングリボ カード送付時に案内 ボーナス払い
リボ払い
キャッシング カード送付時に案内 分割払い
その他 -
締め日 毎月10日 支払日 翌月4日
電子マネー
電子マネー
ポイントプログラム
ポイントプログラム名 セゾン永久不滅ポイント
付与率 1,000円=1ポイント
有効期限 期限なし
還元率 0.5~1.0% 最低交換条件 200ポイント
交換・還元方法 マイル・他社ポイントへの移行、カタログギフトなど
ポイントモール名 セゾンポイントモール
提携ネットショップ アスクル、AppleOnlineStore、Amazon.co.jp、HMV、iTunesStore、H.I.S、ケーズデンキオンラインショップ、Kojima.net、コスメ・コム、UNIQLO、無印良品、トイザラス、アイリスプラザ
キャッシュバック
キャッシュバック機能 -
マイレージ
主な交換・移行可能マイレージ JAL、ANA
交換・還元率 1,000円=3マイル 最低交換単位 500マイル
移行手数料 無料 移行日数 約1ヶ月
付帯保険・補償
海外旅行傷害保険 1億円(利用付帯) ショッピング保険 300万円
国内旅行傷害保険 5,000万円(利用付帯)
ネット不正利用保険 航空便遅延保険 -
その他の保険・補償
空港サービス
空港ラウンジ利用 国内 22空港 プライオリティパス 国内 お問い合わせ下さい
海外 1空港 海外 600以上
ロードサービス・ガソリン割引
ロードサービス -
ガソリン代割引 スタンド -
割引 -
その他
女性専用特典 -
学生専用特典 -
主婦向け -