イオンカードセレクト





- Web完結で申込可能!今日申込んで、今日から使える
- カードご利用で普通預金金利が最大年0.10%にUP!
- WAON利用でポイント2倍!毎月20日、30日は買い物代5%OFF
新規入会・条件達成で最大11,000WAON ポイントもらえる!
イオンカードセレクト特徴
イオンカードセレクトはクレジットカードとキャッシュカード、WAONが一枚になった超万能カードです。
それぞれのメリットが活かされ、通常のイオンカードよりもWAON POINTが貯まりやすい仕様となっているのが特徴です。
イオンカードセレクトお得ポイント
WAONチャージでポイント二重取り
イオンカードセレクトの利用して貯まるポイントは「WAON POINT」といいます。
WAON POINTはイオングループ以外でも多種多様なお店で利用可能。コンビニやファーストフード、宅急便と加盟店がどんどん増えいているので貯めて損のないポイントでしょう。
イオンカードセレクトの大きなメリットの一つは、オートチャージでポイントを二重取りできることです。
イオン銀行の金利上乗せ
イオンカードセレクトの引き落とし口座はイオン銀行に指定されており、カード入会と同時にイオン銀行の講座が開設されます。カード申込み時に銀行口座の開設申込もされるので新たな手続きはありません。
イオン銀行では「イオン銀行MYステージ」というシステムがあり、取引状況に応じて預金金利が上がるなど特典が用意されています。
特典の内容はステージ毎に異なり、取引状況に応じて付与されたポイントの合計(1ヶ月間)によって決まります。
ステージ名 | 条件 | 他行ATM手数料 | 他行宛振込手数料 | 普通預金金利 |
---|---|---|---|---|
プラチナ | 150点以上 | 月5回無料 | 月5回無料 | 年0.10% |
ゴールド | 100点以上 | 月3回無料 | 月3回無料 | 年0.05% |
シルバー | 50点以上 | 月2回無料 | 月1回無料 | 年0.03% |
ブロンズ | 20点以上 | 月1回無料 | - | 年0.01 |
なし | 20点未満 | - | - | 店頭金利 |
イオンカードセレクトを保有しているだけでもポイントが付与されるため、シルバーランクまで上がるのは比較的簡単にランクアップできるでしょう。
・インターネットバンキングに登録(30点)
・イオンカードセレクトを1円以上利用(10点)
計50点のためシルバーステージとなります。
シルバーステージなら1ヶ月あたり他行ATM手数料2回無料、他行宛振込手数料1回無料に加えて、普通預金の金利0.03%の特典を受けることができます。
メガバンクの金利が0.001%という現代において、普通預金の金利が0.03%というのは、日本屈指の高金利。シルバーステージは比較的簡単に獲得できますから、メインバンクをイオン銀行にするのがおすすめです。
イオン銀行のATM手数料は無料なのでイオン・マックスバリュ・ミニストップ・まいばすけっとなどが近くにある場合は入出金もスムーズにできますよ。
もちろんお客様感謝デー対象カード
20日30日はカード提示で5%OFFになる「お客様感謝デー」は食料品、生活消耗品、家電などすべての商品が購入額の5%引きになるので、20日と30日を狙って使えばかなりお得です。
さらにイオンカード払いをすることで0.5%分の「WAON POINT」を貯められます。つまりイオンカードセレクトを利用すれば、「5.5%OFF」になるというわけです。
尚、イオンカードセレクト提示後には他のクレジットカードでの支払いはできないので、イオンカードと、イオンカードセレクトのみが「5.5%OFF」になる唯一のクレジットカードということになります。もちろんイオンカードセレクトを見せるだけで5%引きとなるので、提示のみで支払いは現金で行うことも可能ですよ。
イオン系列でいつでもポイント2倍
全国のイオン、イオンモール、ダイエー、マックスバリュなどの対象店舗では、イオンカードセレクトの利用でいつでもWAON POINTが2倍になります。

通常、カード利用200円ごとに1ポイント貯まるところ、対象店舗でイオンカードセレクトを利用すると200円ごとに2ポイントが貯まります。
イオンカードセレクトその他の特色
ショッピングセーフティ保険付き:
年会費無料のカードとしては珍しく、ショッピング保険が付帯しています。カード購入から180日間、事故等で壊れてしまった場合などに購入金額を補償してくれます。
無金利でボーナス2回払いが可能な店舗も
イオン系列店では無金利でボーナス2回払いが利用できることがあります。他のカードにはないポイントです。
年会費無料のゴールドカード
イオンカードを1年間に特定の金額以上利用するとゴールドカードにランクアップすることも。ゴールドカードなのに年会費永年無料なんです。
イオンゴールドカードセレクトは年会費無料でありながら、
・国内外の旅行保険付帯
・ショッピング保険の補償額アップ
・空港ラウンジ利用可能
など他社のゴールドカードに全く見劣りすることのない充実機能を備えたカードです。
イオンゴールドカードセレクトを発行するためには、イオンカードセレクトで1年間に100万円以上の利用があるなどの条件がありますが、めちゃくちゃお得なゴールドカードなので是非ゲットしてくださいね!
ショッピングがお得&銀行の金利までUPになる最強のカード
イオンカードセレクトはWAONのオートチャージ時とWAON決済時のポイント二重取りができる、20日と30日はイオンで5%OFFでお買物ができるなどイオンをよく利用される方におすすめのカードとなっています。
イオンカードとイオンカードセレクトの違いは、イオンセレクトの場合、入会と同時にイオン銀行の口座が開設されることです。そして、イオカードセレクトや銀行口座の利用条件によって銀行の金利が上乗せになること、カードを継続的に利用することで無料のゴールドカードへの切替ができる事が最大のメリットです。
普段の生活に密着した高機能カードとなっているため、主婦の方はもちろん、イオンをよく利用する方にとってもおすすめです。
イオンカードセレクトのスペック
基本情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
国際ブランド |
![]() ![]() ![]() |
||||
申込資格 | 18歳以上(高校生は除く)で電話連絡が可能な方 | ||||
年会費 | 初年度 | 無料 | 家族カード | 初年度 | 無料 |
2年目以降 | 無料 | 2年目以降 | 無料 | ||
審査/発行スピード | 最短即日~1週間程度 | ||||
ETCカード | 年会費 | 無料 | |||
発行手数料 | 無料 | ||||
特典 | - | ||||
利用枠・支払い | |||||
利用限度枠 | ショッピング | 10~50万円 | 支払い方法 | 1回払い | ○ |
キャッシング | 個別設定(10~300万円) | 2回払い | ○ | ||
利率 | ショッピングリボ | 15.0% | ボーナス払い | ○ | |
リボ払い | ○ | ||||
キャッシング | 7.8~18.0% | 分割払い | ○ | ||
その他 | - | ||||
締め日 | 10日 | 支払日 | 翌月2日 | ||
電子マネー | |||||
電子マネー |
![]() ![]() |
||||
ポイントプログラム | |||||
ポイントプログラム名 | WAON POINT | ||||
付与率 | 200円=1ポイント | ||||
有効期限 | 2年間 | ||||
還元率 | 0.5~3.0% | 最低交換条件 | 1.000ポイント | ||
交換・還元方法 | マイル・他社ポイントへの移行、カタログギフトなど | ||||
ポイントモール名 | イオンカードポイントモール | ||||
提携ネットショップ | DHC、Joshin、ショップジャパン、Image、丸井、nissen、セシール、ワコール、ほか多数 | ||||
キャッシュバック | |||||
キャッシュバック機能 | - | ||||
マイレージ | |||||
主な交換・移行可能マイレージ | JAL | ||||
交換・還元率 | 1.000ポイント=500マイル | 最低交換単位 | 1.000ポイント | ||
移行手数料 | - | 移行日数 | 1~2ヶ月 | ||
付帯保険・補償 | |||||
海外旅行傷害保険 | - | ショッピング保険 | 年間最大50万円 | ||
国内旅行傷害保険 | - | ||||
ネット不正利用保険 | ○ | 航空便遅延保険 | - | ||
その他の保険・補償 | |||||
空港サービス | |||||
空港ラウンジ利用 | 国内 | なし | プライオリティパス | 国内 | なし |
海外 | なし | 海外 | なし | ||
ロードサービス・ガソリン割引 | |||||
ロードサービス | 年2,800円 | ||||
ガソリン代割引 | スタンド | - | |||
割引 | - | ||||
その他 | |||||
女性専用特典 | - | ||||
学生専用特典 | - | ||||
主婦向け | - |