アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
旅行やコンサートのキャンセル費用を補償/旅行保険は最高1億円、飛行機や手荷物の遅延も補償


アメックスカードは世界を代表するステータスカードで、充実したサービス・特典を利用できる年会費以上の価値があるカードです。
特定の優待サービスを受けれたり、特定のマイルが貯まりやすかったりと、カードによって特徴も様々。
このページでは、用途別に合わせてたアメックスの人気カードをご紹介していきます。
アメックスカードの基本となるカードで月額1,100円で質の高いサービス受けられます。 充実した海外旅行保険、国内主要空港ラウンジの利用無料、破損・盗難・不正利用・返品など数多くの手厚い補償で万が一の時も安心です。 付帯サービスは他社のゴールドカード同等もしくはそれ以上で、抜群のステータス性と共に歴史を持つカードとして根強い人気を博す一枚です。
アメックスカードは初めて。まずはグリーンカードから始めて、アメックスのサービスを体験したうえで徐々にランクアップしていきたい方
特典・サービス・補償・付帯保険・ステータス性と、どれをとっても最高クラスのアメックスを代表するステータスカード。
優待サービスは数多くありますが、例えば高級レストランのコース料理1名無料になるなど、この優待サービスを年に数回利用するだけで、年会費の元が取れてしまいます。
海外旅行ではTravelデスクのサポート、国内外空港ラウンジの利用、空港への手荷物無料配送など手厚いサポートを受けれます。
年会費は31,900円、1日換算87円と少し高いですが、充実したサービスと補償・特典で年会費以上の価値があるステータスカードです。
アメックスブランドの特典・サービスを最大限に活用したい方。高いステータス性でワンランク上の体験をしたい方。
ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カードは保有するだけで、ヒルトンの会員プログラム「ヒルトン・オナーズ」のゴールドステータスが取得できるお得なカードです。会員限定割引や5泊目宿泊無料、朝食無料などヒルトン・ポートフォリオ内のお好きなホテル(ヒルトン、コンラッド、ダブルツリー)で受けられるサービスが満載。継続特典として毎年無料宿泊チケットプレゼント(条件付き)、年会費以上に得するカードです。
年に1度でもヒルトンを利用する方、ヒルトンホテルで朝食を利用したい方
保有するだけでヒルトンの会員プログラム「ヒルトン・オナーズ」のゴールドステータス取得。さらに年間200万円以上の利用で最上級会員ダイヤモンドステータスを取得が可能になります。会員限定のサービスに加え、各種保険や付帯機能も充実。さらに毎年もらえるウィークエンド無料宿泊県2泊分などお得なサービスが満載。
ヒルトンを良く利用される方、ダイヤモンドステータスを目指している方
ANAグループでの利用時には通常の1.5倍のマイルがもらえ、貯まったマイルの有効期限は無期限なのでじっくり貯めることができます。
その他にも空港内でのお土産や機内販売など、ANAの割引特典やアメックスブランドの特典・サービスももちろん利用可能です。
年会費は7,700円とアメックスカードの中でも安く、手ごろな値段でANAマイルを効率よく貯めたいという人におすすめです。
手ごろな年会費で、ANAマイルを効率よく貯めたい人
ANAアメックスゴールドは、とにかくマイルが貯まりやすいことで人気です。
ANAグループでの利用時には通常の2倍のマイルがもらえ、貯まったマイルの有効期限は無期限なのでじっくり貯めることができます。
さらに、ANAグループ便のフライトでは搭乗ボーナスが25%とアメックスカードの中で最高レートの付与率。
ANAアメックスカードと違う点は、ゴールドカードとしてのアメックスのサービス・優待特典やボーナスマイルの額など、基本的なスペックが底上げされます。
また、貯まったポイントのANAマイルへの交換時に、通常「ポイント移行コース(年間6,600円)」が必要なところ、コース加入は必要なく無料で交換可能。
ANAマイルを貯める&交換する、両方において最高のコスパのカードです。
アメックスゴールドの特典も受けて、ANAマイルをとにかく効率よく貯めたい人
デルタスカイマイル・アメックスカードに入会するだけで、カード会員はシルバーメダリオンの資格が自動的に与えられます。 シルバー会員は、デルタ航空利用時の区間+40%のボーナスマイルに加え、優先搭乗、優先チェックイン、預け手荷物が2個まで無料になるなど、お得で快適な空の旅を約束してくれる会員資格となっています。 もちろんアメックスカードとしての特典もしっかりしているので、スカイマイルを効率よく貯めつつアメックスの特典を利用できるハイブリットカードです。
手軽な年会費でスカイマイルを効率よく貯めたい人
デルタ スカイマイル・アメックス・ゴールドは、所有するだけでデルタ航空の上級会員資格ゴールドメダリオン会員になります。
ゴールド会員は普通になろうとするとかなり大変。
ゴールド会員になると、スカイチームのラウンジや優先チェックインカウンターの利用、米国国内線でのファーストクラスへのアップグレード、手荷物の優先引渡し、
更に満席時の座席確保などのサービスが受けられます。まさにゴールドカードにふさわしい待遇ですね。
待遇面だけはなく、ポイントプログラムも非常に優秀。
対象のフライトごとに実際のフライトマイル×100%のマイルか500マイルのどちらか大きい方をプレゼントしてもらえます。
また、海外利用ではマイル獲得率が常に1.5倍。100万円ごとに5,000マイル。毎年更新時に3,000マイルと、とにかくスカイマイルが貯まりやすいのが特徴です。
ゴールドメダリオン会員を目指していて、スカイマイルをとにかく効率よく貯めたい人