ANA JCB 一般カード







- 初年度年会費無料!毎年1,000マイル付与で実質2年目以降も無料
- ANAマイル還元率は最大1.0%、搭乗ボーナスマイル10%
- 国内航空傷害保険(※航空機搭乗中のみ)・海外旅行傷害保険、ショッピング保険付帯。その他ANAカード限定優待も充実
新規入会で最大1,000マイルプレゼント+条件達成で最大18,000マイル相当プレゼント
- ※キャンペーンの詳細は、公式ホームページにてご確認ください。
Presented by ANA JCB 一般カード
ANA JCB 一般カードは初年度年会費無料、2年目以降は2,200円(ひと月当たり183円)で作れる、ANAマイル還元率の高いクレジットカードです。
申し込みから最短5営業日で発行。ETCカード、家族カード、ANAQuickPay+nanacoも同時に追加対応をしてもらえます。
申し込み条件は18歳以上でご本人または配偶者に安定継続収入のある方(学生不可)。専業主婦やアルバイトの方も申し込みが可能です。18歳以上で学生の方は「ソラチカ一般カード」をお申し込みください。
目次
毎年1,000マイルプレゼント!
ANA JCB 一般カードはカード入会、継続時に毎年1,000マイル(※5,000円相当)のプレゼントマイルを獲得できます。
条件なしで毎年必ず貰えるマイルなので、実質年会費無料でANA JCB 一般カードが利用できます。年会費無料のANAカードをお探しの方におすすめの一枚です。
※マイル平均価値=3~5円で換算した場合。
ANAマイルがざくざく貯まる
通常マイル還元率は~1.0%
ANA JCB 一般カードは1000円ごとに1ポイント、JCBのOkiDokiポイントが貯まります。
普段のお買い物や公共料金の支払いなども同様にポイントが貯まります。
毎月の利用合計金額に対してポイントが付与されるので、一回の利用額が1,000円未満でも無駄なくポイントが貯められます。
貯まったポイントはANAマイルへ最高1ポイント=10マイル(ANAマイル還元率1.0%)で交換できます。
4つのマイル移行コース
ANA JCB 一般カードはOkiDokiポイントをマイルに移行することで、ANAマイルとして利用できるようになります。
ANAマイルへの移行レートは4つのコースが用意されており、マルチコースの場合はお好きなタイミングでマイルへ移行が可能。
マイル換算率は5マイルコースで0.5%、10マイルコースで1.0%です。
コース名 | 移行レート | 移行手数料 |
---|---|---|
マルチポイント(10マイル) | 1pt⇒10マイル | 5,500円 (年間) |
マイル自動移行(10マイル) | 1pt⇒10マイル | 5,500円 (年間) |
マルチポイント(5マイル) | 1pt⇒5マイル | 無料 |
マイル自動移行(5マイル) | 1pt⇒5マイル | 無料 |
マルチコースなら移行しなければ移行手数料はかかりません。
コツコツポイントを貯めてマイルへ移行するなら、10マイルのマルチポイントコースが効率的です。
ただしOkiDokiポイントの有効期限は最長2年間なので、2年以内にマイルへ移行することをオススメします。
カードプラス加盟店でWで貯まる

ANAが提携するANAカードマイルプラス加盟店でカードを利用すると、クレジットカードのポイントとは別に100円=1マイル(または200円=1マイル)が自動的に付与されます。
フライトボーナスは10%
ANAの航空便に搭乗ごとに+10%のボーナスマイル付与されます。

例えば東京から沖縄までは984マイル貯まりますが、ANA JCB一般カードを利用した場合+10%加算され1082マイルを貯めることができます。
ANA JCB 一般カードの特典・補償
旅行傷害/ショッピング保険
海外旅行傷害保険
1000万円限度の海外旅行傷害保険が自動付帯。
担保項目 | 保険金額 |
---|---|
傷害による死亡※ | 1000万円 |
傷害による後遺障害※ | 40~1000万円 |
救援者費用(年間の限度額) | 100万円 |
※疾病が原因のものは担保されませんのでご注意ください。
■自動付帯とは
国内航空保険
1,000万円限度の国内航空傷害保険が自動付帯。
国内線を利用中にケガを被った場合に補償されます。
ショッピング保険
年間最高100万円のショッピングガード保険が付帯しています。
海外でANA JCB 一般カードで購入した商品を、偶然な事故により被害を被った場合JCBが補償してくれます。期限は購入日から90日間以内。
自己負担額は1回の事故につき10,000円、補償金額は購入金額から自己負担額を控除した額です。
JCBプラザ/JCBプラザ・ラウンジ

JCBプラザ、JCBプラザ・ラウンジは海外に設置されたJCBカード会員専用のサービス窓口です。海外にいながら日本語でサポートが受けられます。
なおANA JCB 一般カードでは空港ラウンジは付帯していません。空港ラウンジをご希望の場合はANA JCB ワイドゴールドカードをご利用ください。
JCBプラザ/JCBプラザ・ラウンジ共通のサービス
- JCB加盟店情報
- 観光情報
- ホテル・レストランの予約
- オプショナルツアー
- チケットの手配
- Wi-Fi 無料サービス
- 緊急時のサポート
JCBプラザ・ラウンジではJCBプラザの共通サービスに加え、ラウンジならではのプラスのサービスが利用できます。
JCBプラザ・ラウンジだけで利用できるサービス
- インターネット、プリントアウト無料サービス
- ドリンクサービス
- マッサージ機の利用
- 日本語の新聞や雑誌の閲覧
- レンタル傘サービス
- 現地のガイドブックや情報誌の閲覧
- 荷物の当日中一時預かりサービス
一部エリアでは、現地在住のJCBプラザ ラウンジ・スタッフにオンラインで相談も可能です。
JCBプラザに来店しなくても、観光やJCBの優待情報など様々な質問を相談できるので海外で困ったことがあればぜひご利用ください。
その他サービス
ANA航空券を割引
ANAカード会員専用の割引運賃「ビジネスきっぷ」はお得な価格で航空券を購入できるサービス。

- 当日まで予約・変更可能
- 片道2回または往復で使える
- マイルが100%貯まる
- 国内線全線路で利用可能
チケットの購入は往復か同一路線を2回搭乗する場合にのみ利用できます。ビジネスきっぷという名前ですが、旅行目的でも利用できます。
ホテル、ショッピングで割引
ANA会員限定で、国内外で利用できる割引サービスなどがあります。
朝食無料やホテル料金の割引などもあり、出張や旅行など様々なシチュエーションで利用できます。
サービス名 | 割引 |
---|---|
空港内免税店 | 5%割引 |
国内線・国際線の機内販売 | 10%割引 |
空港内店舗「ANA FESTA」 | 5%割引 |
「ANAショッピング A-style」 | 5%割引 |
ANAビジネスソリューション公開講座 | 受講料15%割引 |
IHG・ANA・ホテルズグループジャパン | 宿泊割引サービス |
IHG・ANA・ホテルズグループジャパン | 朝食無料&ウェルカムドリンクサービス |
レンタカー割引サービス | – |
成田空港でのパーキング割引 | – |
IHG=インターコンチネンタルホテルズグループ
楽天edy搭載

ANA JCB 一般カードは楽天Edyが自動的に付帯されます。
楽天Edyの利用で200円ごとに1マイル(還元率0.5%)でANAマイルを貯めることができます。
ANA QUICPay+nanaco
ANAJCB一般カードは「ANA QUICPay+nanaco」と同時に申し込みができます。

飛行機の翼デザインが特徴的なキーホルダー型の電子マネーです。
年会費無料、発行手数料330円、本カード1枚に対して1枚まで発行が可能です。
利用できるサービスは以下の3つです。
- ANA国際線の搭乗がタッチでできるスキップサービス
- 電子マネー(チャージ不要)QUICPay
- 電子マネー(チャージ必要)nanaco
スマホ決済にも対応

上記の電子マネー以外にも、スマホ決済であるApple Pay、Google Payにも対応しています。
ETCカード

ETCカードは年会費永年無料で利用可能です。
申し込みから約1週間でお届け。ANA JCB 一般カードと同時に申し込み可能です。
ETCカード利用時は通常カード利用時と同様、1000円につき1ポイントOkiDokiポイントが貯まります。
家族カードは有料
家族カードは本会員と同時入会で初年度無料で利用可能、次年度以降は1,100円かかります。
家族会員がANAに搭乗した場合、家族会員自身にマイルが貯まります。
クレジットカードの支払いを行った場合のOkiDokiポイントは本カード会員に貯まります。
Presented by ANA JCB 一般カード
ANA JCB 一般カードのスペック
基本情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
国際ブランド |
![]() |
||||
申込資格 | 18歳以上でご本人または配偶者に安定継続収入のある方 | ||||
年会費 | 初年度 | 無料 | 家族カード | 初年度 | 本会員と同時入会で無料 |
2年目以降 | 2,200円 | 2年目以降 | 1,100円 | ||
審査/発行スピード | 約2~3週間 | ||||
ETCカード | 年会費 | 無料 | |||
発行手数料 | 無料 | ||||
特典 | - | ||||
利用枠・支払い | |||||
利用限度枠 | ショッピング | 公式サイトをご参照ください | 支払い方法 | 1回払い | 公式サイトをご参照ください |
キャッシング | 公式サイトをご参照ください | 2回払い | 公式サイトをご参照ください | ||
利率 | ショッピングリボ | 公式サイトをご参照ください | ボーナス払い | 公式サイトをご参照ください | |
リボ払い | 公式サイトをご参照ください | ||||
キャッシング | 分割払い | 公式サイトをご参照ください | |||
その他 | 公式サイトをご参照ください | ||||
締め日 | 公式サイトをご参照ください | 支払日 | 公式サイトをご参照ください | ||
電子マネー | |||||
電子マネー |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
ポイントプログラム | |||||
ポイントプログラム名 | OkiDokiポイント/ANAマイル | ||||
付与率 | 1,000円=1ポイント | ||||
有効期限 | 2年間 | ||||
還元率 | 1.0% | 最低交換条件 | 200ポイント | ||
交換・還元方法 | キャッシュバック、マイル・他社ポイントへの移行、カタログギフトなど | ||||
ポイントモール名 | OkiDokiランド | ||||
提携ネットショップ | Amazon.co.jp、楽天市場、Yahoo!ショッピング、livedoorデパート、ShopJapan、ジャパネットたかた、ニッセン、ベルメゾンネット、無印良品ネットストア、イオンショップ、セブンネットショッピング、三越など | ||||
キャッシュバック | |||||
キャッシュバック機能 | ○ | ||||
マイレージ | |||||
主な交換・移行可能マイレージ | ANA | ||||
交換・還元率 | 1pt=3~10マイル | 最低交換単位 | 1,000マイル | ||
移行手数料 | 5マイルコース…無料/10マイルコース…5,500円(年間) | 移行日数 | 約2週間 | ||
付帯保険・補償 | |||||
海外旅行傷害保険 | 1,000万円限度(自動付帯) | ショッピング保険 | 100万円限度(海外のみ) | ||
国内旅行傷害保険 | 1,000万円限度(国内航空傷害保険) | ||||
ネット不正利用保険 | ○ | 航空便遅延保険 | - | ||
その他の保険・補償 | |||||
空港サービス | |||||
空港ラウンジ利用 | 国内 | なし | プライオリティパス | 国内 | なし |
海外 | なし | 海外 | なし | ||
ロードサービス・ガソリン割引 | |||||
ロードサービス | (提携)タイムズロードサービス月220円(税込)|毎月4P加算 | ||||
ガソリン代割引 | スタンド | ENEOS | |||
割引 | 100円につき1マイル付与 | ||||
その他 | |||||
女性専用特典 | - | ||||
学生専用特典 | - | ||||
主婦向け | - |
Presented by ANA JCB 一般カード
- ※最大還元率はJCB PREMO(orANA QUICPay+nanaco)に交換した場合
ANA JCB 一般カード