アメリカン・エキスプレス・カード
他社ゴールドカード級のサービスが充実したステータスカード


年会費無料、ETCカード利用分もポイントがWで貯まるカードを紹介。WEB申込みなら最短即日スピード発行、カーシェアリングにもおすすめのETCカードがこちら!
ご入会後3ヶ月以内のカードご利用に応じて最大15,000ポイント獲得可能
【Web限定】対象カード新規ご入会・ご利用で最大5,000ポイント進呈
最大10,000円をキャッシュバック!
クレジットカードもETCカードも年会費無料で作りたい方におすすめなのが、オンラインで申込OKなJCB CARD W
高速道路や一般優良道路などいつでもポイント還元率2倍。さらに主要ガソリンスタンド(ENEOS、ESSO、モービル、ゼネラル、昭和シェル)でポイントアップ。貯まったポイントは高速道路料金の支払いや、ギフトカードなどに使えます。
最短翌日発行が可能な三菱UFJカード VIASOカード
発行スピードが最短翌営業日なので急にETCカードが必要になったという場合にもおすすめ。ETCマークのある全国の高速道路や、一般有料道路でETCを使うとポイント還元率2倍。貯まったポイントはオートキャッシュバック、高速道路料金の支払いにも使えます。
車やバイクの2台持ちでETCカードの付け替えが面倒という方や、法人で利用するのに複数枚のETCカードが必要な方におすすめのアメリカン・エキスプレス・カード
1枚のアメリカン・エキスプレス・カードで5枚までETCカードが発行可能。さらに家族カード1枚につきETCカード+1枚、ETCカードは最大11枚まで発行ができます。ETCカードの発行手数料は1枚935円、年会費はすべて無料です。
ちなみにビジネスカードの場合は、年会費550円、発行手数料は無料となっています。
アメリカン・エキスプレス・カード 詳しくはこちら>>
【法人向け】アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード 詳しくはこちら>>
ETCカードはクレジットカードと同時に申込むか、カード発行後に申込む二通りの方法があります。
クレカと別々に手続きは必要ありません。例えばJCBカードの場合、カード申込み画面にある以下の「追加カードの申込欄」にてチェックを入れるだけでOK
Visaカード、REX、VIASOなど他カード会社でも同様にカンタンな手続きでETCカードを作ることができます。
既にクレジットカードをお持ちの方は追加発行でETCカードの作成が可能です。ただしカード会社によってはETCカードに対応していなかったり、追加発行に手数料がかかる、別途年会費がかかるものがあります。
その場合は手数料や年会費のかからないクレジットカードを作り直すことをおすすめします。
無料のカードを新規発行をした方が手数料や年会費の分お得になります。ポイントがよく貯まる、ガソリン代が安くなるなど元々のカードにこだわりや特典が無い場合は新しく作り直してしまいましょう。
ETCカードはクレジットカード申込時に作成する以外にも、「ETCパーソナルカード」を発行する方法もあります。ですがクレジットカード付帯サービスとしてETCカードを発行する方が断然お得なんです。
クレジットカード | ETCパーソナルカード | |
---|---|---|
年会費 | 無料 | 有料 |
デポジット | なし | 2万~8万円 |
発行スピード | 最短即日 | 2週間程度 |
申込み | 24時間365日 ※Web申込 |
平日のみ |
ETCパーソナルカードはデポジットとして2万円~8万円+年会費が必要となります。またETCの利用代金は別途必要。クレジットカードの付帯サービスとしてETCカードを発行する場合、年会費無料で作れます。
ETCパーソナルカードは発行までに2週間程度かかり、休日の対応は受け付けていないため土日祝日に作ることができません。クレカ付帯で作る場合、WEBなら24時間いつでも申込み可能、発行スピードは最短即日と素早く受け取れます。
他にもクレジットカードから発行したETCカードなら、ETCマイレージサービスのポイントとクレジットカード利用分のポイントで通常の2倍ポイントが貯まります。貯まったポイントは高速道路料金など様々な場所で利用可能。
便利なのはもちろん、車にかかるお金を節約したい方もぜひクレジットカード付帯のETCカードの利用がおすすめですよ。