例えば「年会費無料で還元率0.5%のカード」と「年会費1000円で還元率1.0%のカード」
一見すると、”年会費無料の方がお得に見えるかもしれません。
ですが実際に利用してみると、以下の図のように「年会費1000円で還元率1.0%のカード」の方が4000円もお得に使えるのです。
家賃や公共料金など、日々の支払いを全てクレジットカードまかなう事でポイントは簡単に貯まっていきます。
普段からクレジットカードを利用する方は、年会費ではなく還元率に注目してカードを選ぶ事が重要なポイントですよ!

JCB一般カード
WEBから最短5分でカード番号発行※
- WEBから最短5分でカード番号発行(※モバ即入会時のみ)申し込んだその日からネットや店舗で使えます。初年度年会費無料、web明細と年間50万円以上の利用で年会費無料。Amazon、セブンイレブンでいつでもポイント3倍、スターバックスではポイント20倍よく行く方なら絶対にオトク。
年会費 | ポイント | ポイント交換先 | 電子マネー | 国際ブランド | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
初年度 | 2年目以降 | 付与率 | 還元率 | 有効期限 | キャッシュバック、マイル・他社ポイントへの移行、カタログギフトなど |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
無料(web入会のみ) | 1,375円(条件により無料) | 1.000円=1ポイント | 1.0~5.0%※ | 2年間 |
発行スピード | 家族カード | マイレージ | 国際旅行保険 | 海外旅行保険 | ショッピング保険 | ETC | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最短3営業日 | 440円 | 還元率 | 移行手数料 | 交換可能先 | 最高3.000万円(利用付帯) | 最高3.000万円(利用付帯) | 最高100万円(海外のみ) | 発行手数料 | 年会費 |
1.000円=3マイル | 無料 | JAL、ANA、デルタ航空 | 無料 | 無料 |
- ※モバ即入会時のみ
- ※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
Amazon.co.jp利用で最大12,000円キャッシュバック
70,000円以上の利用で8,000円キャッシュバック※
(
2022/10/1
~
2023/3/31
)
- ※キャンペーンの詳細は、公式ホームページにてご確認ください。
JCB一般カード






- ETC
- マイル貯まる
- 家族カード
- 分割払い
- リボ払い
- 国内旅行保険
- 海外旅行保険
- ショッピング保険
- WEBから最短5分でカード番号発行※
- 国内・海外旅行保険/ショッピング保険/スマホ保険付帯
- Amazon、セブンイレブンでいつでもポイント3倍/スターバックスで20倍
- ※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
- ※モバ即入会時のみ
Amazon.co.jp利用で最大12,000円キャッシュバック
70,000円以上の利用で8,000円キャッシュバック※
(
2022/10/1
~
2023/3/31
)
- ※キャンペーンの詳細は、公式ホームページにてご確認ください。