JCB CARD W
18歳~39歳までの入会で年会費永年無料


日本で暮らしているのであれば日本国内のクレジットカードの方が何かとお得ですから、日本のクレジットカードを作りたいと考えている方も多いと思います。ほとんどのクレジットカードは外国人でも申込が可能です。 日本人に比べると審査が厳しいのは事実ですが、ポイントさえ押さえておけば、審査に通りやすくすることはできます。外国人がクレジットカードに申し込む際のコツや、おすすめのクレジットカードについて紹介します!
Amazon.co.jp利用で最大10,000円キャッシュバック
家族カード追加で最大4,000円キャッシュバック
【最大30,000ポイント獲得可能】~ご入会後8ヶ月以内のカードご利用に応じて~
Amazon.co.jp利用で最大10,000円キャッシュバック
家族カード追加で最大4,000円キャッシュバック
基本的には、身分証明書+本人名義の銀行口座さえあれば外国人でもクレジットカードを作ることができます。銀行口座を開設するためには在留カードが必要なため、在留カードを持たない外国人は口座を開設できず、結果としてクレジットカードも作れません。
外国人がクレジットカードの申込をする場合は、身分を証明するための書類を複数用意しておくのがおすすめです。証明書類は多い方が、「信用できる申込者」だということを証明できますよ。
日本で働く外国人の方におすすめなのがJCB CARD Wです。申込は18歳~39歳までという条件がありますが、発行後は40歳以降も使い続けることができます。基本の還元率が1%で、年会費は永年無料のとってもお得なカードです。
さらに、セブンイレブンやスターバックスなどの優待店ではポイントアップのサービスもありますよ。
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードは海外資本のため、審査の基準が違います。他の国際ブランドのカード審査に落ちた日本人も、アメックスなら作れたなんて話も良く聞きますから、審査が不安な外国人の方にもおすすめのクレジットカードです。
また、海外のアメックスの使用履歴がある場合、そのクレジットヒストリーが審査に有利に働くこともあるようです。
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードについてもっと詳しく>>
外国人留学生の方は、学生向けのクレジットカードが作りやすく、機能も充実していておすすめです。学生向けカードのほとんどは、在学中は年会費無料で使えるのもメリットです。