公共料金の支払いにおすすめ!高還元クレジットカード

水道、ガス、電気代や税金、家賃など固定費の支払いができる年会費無料のクレジットカード。【公共料金の支払いで1.0%返ってくる】おすすめのカードをご紹介。

JCB CARD W

年会費初年度
無料
年会費2年目〜
無料
ポイント還元率
1.0~5.5%※
発行スピード
最短5分
電子マネー
QUICPay
国際ブランド

  • ETC
  • マイル貯まる
  • 家族カード
  • 分割払い
  • リボ払い
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • ショッピング保険
  • 年会費永年無料、ETCカードも年会費無料
  • WEBから最短5分で作れる(18歳~39歳限定)※
  • ポイントいつでも2倍1,000円=2ポイント(最大10円相当)
  • ※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
  • ※(1) 9:00AM~8:00PMでお申し込み。
  • ※(2) 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
2023/4/1 ~ 2023/9/30

最大13,000円キャッシュバック

  • ※キャンペーンの詳細は、公式ホームページにてご確認ください。

三井住友カード(NL)

年会費初年度
無料
年会費2年目〜
無料
ポイント還元率
0.5%
発行スピード
最短30秒※
電子マネー
iD、ApplePay、GooglePay、WAON、PiTaPa
国際ブランド

  • ETC
  • マイル貯まる
  • 家族カード
  • 分割払い
  • リボ払い
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • ショッピング保険
  • 早くクレジットカードを作りたい人におすすめ
  • 年会費永年無料で持てる
  • 両面ナンバーレスで安心のセキュリティ力
  • ※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
  • ※受付時間:9:00〜19:30・ご連絡が可能な電話番号が必要です
2023/5/1 ~ 2023/6/30

新規入会&ご利用で最大6,500円相当プレゼント

  • ※最大6,500円相当は、「最大5,000円相当のVポイント」、「Vポイントギフトコード1,500円分」の合算金額になります
  • ※本キャンペーンは、キャッシュレスプランの特典内容を含んだ期間限定のキャンペーンとなります。

ANA JCB 一般カード

年会費初年度
無料
年会費2年目〜
2,200円
ポイント還元率
1.0%
発行スピード
最短5営業日
電子マネー
楽天Edy,QUICPay,Pitapa
国際ブランド

  • ETC
  • マイル貯まる
  • 家族カード
  • 分割払い
  • リボ払い
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • ショッピング保険
  • 初年度年会費無料!毎年1,000マイル付与で実質2年目以降も無料
  • ANAマイル還元率は最大1.0%、搭乗ボーナスマイル10%
  • 国内・海外旅行傷害保険、ショッピング保険付帯。その他ANAカード限定優待も充実
  • ※最大還元率はJCB PREMO(orANA QUICPay+nanaco)に交換した場合
2023/4/1 ~ 2023/6/30

最大16,000マイル相当プレゼント(新規入会&カードご利用で)

  • ※キャンペーンの詳細は、公式ホームページにてご確認ください。

オトクな豆知識

公共料金の支払いには還元率の高いJCBカードWがおすすめ

公共料金の支払いなら、年会費無料・還元率の高いJCBカード Wがおすすめです。

JCB CARD W

JCB CARD W

・公共料金の還元率1.0%
・年会費永年無料
・申込から約1週間でカードお届け
・18歳以上なら学生も即日でカード発行対応(高校生除く)

詳細はコチラ

JCBカードWは年会費無料で作れる高還元カード。1000円につき2ポイント(1P=最大5円相当/1.0%)付与。水道光熱費、税金など公共料金の支払いでもポイントが貯まります。

Amazonやスターバックスなど特約店でのポイントアップ特典が豊富でポイント最大20倍以上アップ、普段のお買い物でもお得になるカードです。

公共料金の支払いで還元率が変わるカードも…

カードによっては普段のお買い物の還元率と、公共料金支払い時の還元率が異なる場合があります。

通常の還元率が高くても公共料金を支払うと還元率が半分以下になるカードもあるため注意が必要です。

通常 公共料金
JCBカードW 1.0% 1.0%
三井住友カード(NL) 0.5% 0.5%
楽天カード 1.0% 0.2%
アメックス 0.15% 0.15%

公共料金の支払いをカードにすれば管理が楽

カードで支払えるもの

水道、ガス、電気、インターネット、スマホ代、税金、家賃などほとんどの固定費がクレジットカードでの支払いに対応

カード払いにしておけば自動引き落としで支払いの手間がかからず、カードの明細に支払い情報(金額や名前など)が残るので管理がしやすくなります。

WEB明細やカード会社のアプリは過去1年4地上の支払い情報を残しているので、過去の支払いと比較しやすくなっています。

クレカ支払いにすれば年間12,000円もお得

引き落としや振り込み用紙による支払いでは還元されるものがありません。

クレジットカードならポイントとして還元されるのでその分お得です。

例えば還元率1%なら、100円の支払いにつき1円が返ってきます。

毎月10万円の固定費を支払っている場合月々1,000円、年間12,000円相当のポイントが還元されます

月の固定額 1年あたりの還元額(1%)
5万円 6,000円
10万円 12,000円
15万円 18,000円
20万円 24,000円

公共料金をカード払いにするには?

公共料金の支払いをカード払いにする場合、オンラインもしくは申請書による申し込みが必要です。

申し込み及び手続方法は水道、光熱費などの会社によって異なりますので、現在利用している会社のサイト又はお電話にてご確認ください。

公共料金をコンビニでクレカ払いはできない

公共料金の振り込み用紙をクレジットカードで支払うことはできません。

コンビニではほとんどの場合現金払いのみとなっています。

オススメのクレジットカード一覧

JCB CARD W

年会費永年無料、ETCカードも年会費無料

年会費初年度
無料
年会費2年目〜
無料
ポイント還元率
1.0~5.5%※
発行スピード
最短5分
電子マネー
QUICPay
  • ※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
  • ※(1) 9:00AM~8:00PMでお申し込み。
  • ※(2) 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)

三井住友カード(NL)

早くクレジットカードを作りたい人におすすめ

年会費初年度
無料
年会費2年目〜
無料
ポイント還元率
0.5%
発行スピード
最短30秒※
電子マネー
iD、ApplePay、GooglePay、WAON、PiTaPa
  • ※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
  • ※受付時間:9:00〜19:30・ご連絡が可能な電話番号が必要です

ANA JCB 一般カード

初年度年会費無料!毎年1,000マイル付与で実質2年目以降も無料

年会費初年度
無料
年会費2年目〜
2,200円
ポイント還元率
1.0%
発行スピード
最短5営業日
電子マネー
楽天Edy,QUICPay,Pitapa
  • ※最大還元率はJCB PREMO(orANA QUICPay+nanaco)に交換した場合

ライフカード

年会費無料!ETCカードも初年度無料

年会費初年度
無料
年会費2年目〜
無料
ポイント還元率
0.5~1.0%
発行スピード
最短2営業日
電子マネー
楽天Edy、iD、nanaco、モバイルSuica
  • ※年1回以上の利用で次年度分が無料

楽天カード

年会費は永年無料。ETCカード、家族カードも年会費・発行手数料無料

年会費初年度
無料
年会費2年目〜
無料
ポイント還元率
1.0~3.0%
発行スピード
約1週間
電子マネー
楽天Edy