「家族カード無料」の詳細情報

年会費無料のクレジットカードの多くは、ご家族向けにカードを追加発行できる「家族カード」がある!!家族カードの年会費が有料だったり、そもそも家族カードを発行していない会社も少なくありませんが、家族カードも含めて年会費完全無料で使えるカードがあるんです!!

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

年会費初年度
31,900円
年会費2年目〜
31,900円
ポイント還元率
1.0~3.0%
発行スピード
約2~3週間
電子マネー
モバイルSuica/SMART ICOCA/楽天Edy
国際ブランド

  • ETC
  • マイル貯まる
  • 家族カード
  • 分割払い
  • リボ払い
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • ショッピング保険
  • 旅行やコンサートのキャンセル費用を補償/旅行保険は最高1億円、飛行機や手荷物の遅延も補償
  • 国内外29空港のラウンジ無料(同伴者1名様まで無料)、プライオリティパス年会費無料!
  • 高級レストランや料亭で1名様分のコース料理が無料!
~ 当サイトからのお申込みで~

【最大30,000ポイント獲得可能】~ご入会後8ヶ月以内のカードご利用に応じて~

JCBゴールド

年会費初年度
無料(web入会のみ)
年会費2年目〜
11,000円
ポイント還元率
1.0~5.0%※
発行スピード
最短3営業日
電子マネー
QUICPay
国際ブランド

  • ETC
  • マイル貯まる
  • 家族カード
  • 分割払い
  • リボ払い
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • ショッピング保険
  • オンライン入会なら 初年度年会費無料
  • 海外旅行傷害保険は最高1億円!家族会員も補償
  • グルメ優待やゴルフサービス、その他ゴールド会員限定付帯サービス豊富
  • ※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
2022/10/1 ~ 2023/3/31

Amazon.co.jp利用で最大20,000円キャッシュバック
100,000円以上の利用で10,000円キャッシュバック※

  • ※キャンペーンの詳細は、公式ホームページにてご確認ください。

ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カード

年会費初年度
16,500円
年会費2年目〜
16,500円
ポイント還元率
2%
発行スピード
約3週間
電子マネー
モバイルSuica/SMART ICOCA/楽天Edy/QUICPay
国際ブランド

  • ETC
  • マイル貯まる
  • 家族カード
  • 分割払い
  • リボ払い
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • ショッピング保険
  • 保有しているだけでヒルトン 「ゴールドステータス」が取得できる
  • ヒルトンでの朝食やお部屋のグレードアップが無料!
  • 宿泊料金25%、レストラン最大20%OFF
2023/2/1 ~ ここからの申込で

入会後3か月以内のカード利用額に応じて【最大16,000ポイント獲得可能】

オトクな豆知識

家族カードが年会費無料で作れる、一番お得なカード!

家族カードが年会費無料で作れるカードの中でも、コスパが良いのがアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード。

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの家族カードは、本会員とほぼ同様のサービスが利用できます

本会員の年会費は31,900円ですが、家族カード1枚目は無料、2枚目以降は通常の半分以下の13,200円で作成可能です。

家族カードに審査はありません!

本会員がいれば、家族カードはほぼ審査ナシで作れます。

ステータスカードでも例外ではありません。本カードと契約後に家族カードに申込みするだけでOK。ただし、本カードの支払が滞るなどトラブルがあると難しくなりますので、ご注意ください。

100円→1P還元でポイントザクザク

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードなら、ポイントも本会員と変わらず100円で1ポイント還元。ためたポイントはAppleの製品のiPadや、Amazonギフトカード、食品などと交換できます!

またメンバーシップリワードに登録すれば、1,000P=1,000マイルでANAマイルへポイント移行が出来ます。その他海外の航空会社のマイルへの交換も可能です。

保険も充実!

旅行傷害保険が国内最高5,000万円、海外最高1億円! その他にも、携行品損害保険や救援者費用保険など旅行時のトラブルに必要な保険が本カードと同様に付帯されています。

家族カードの保険は基本的に利用付帯。ですが無料で作れるカードで、本カードと同レベルの補償が受けられるのはかなりおトクです。

優待サービスも充実、プライオリティが無料!

手荷物無料宅配サービスなど本会員と同様優待特典が受けられます。

また国内・海外の空港ラウンジが利用可能になる「プライオリティ・パス」が無料で登録可能!(通常99米ドル) 本カードと全く同じサービスが無料で受けられるので、ご家族がいれば作るという方が殆どなんです。

本カードも年会費無料で作れるクレジットカードはどれ?

本カードも、家族カードもどちらも無料で作れるクレジットカードもあります。

例えばJCB CARD Wはどちらも年会費ナシで作ることが出来ます。ポイント還元率も通常の2倍、海外旅行保険も付帯されています。

ただし、プライオリティパスや荷物無料宅配など優待サービスほとんどありません。やはり家族カードを作るなら、よりおトクな一枚を選ぶことをおすすめします。

オススメのクレジットカード一覧

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

旅行やコンサートのキャンセル費用を補償/旅行保険は最高1億円、飛行機や手荷物の遅延も補償

年会費初年度
31,900円
年会費2年目〜
31,900円
ポイント還元率
1.0~3.0%
発行スピード
約2~3週間
電子マネー
モバイルSuica/SMART ICOCA/楽天Edy

JCBゴールド

オンライン入会なら 初年度年会費無料

年会費初年度
無料(web入会のみ)
年会費2年目〜
11,000円
ポイント還元率
1.0~5.0%※
発行スピード
最短3営業日
電子マネー
QUICPay
  • ※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合

ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カード

保有しているだけでヒルトン 「ゴールドステータス」が取得できる

年会費初年度
16,500円
年会費2年目〜
16,500円
ポイント還元率
2%
発行スピード
約3週間
電子マネー
モバイルSuica/SMART ICOCA/楽天Edy/QUICPay

JCB CARD W

年会費永年無料、ETCカードも年会費無料

年会費初年度
無料
年会費2年目〜
無料
ポイント還元率
1.0~5.5%※
発行スピード
最短3営業日
電子マネー
QUICPay
  • ※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合

デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード

デルタ航空のチケット購入やその他支払でマイルが2倍!

年会費初年度
13,200円
年会費2年目〜
13,200円
ポイント還元率
1.0%
発行スピード
約2~3週間
電子マネー
モバイルSuica/SMART ICOCA/楽天Edy/QUICPay

JCB一般カード

WEBから最短5分でカード番号発行

年会費初年度
無料(web入会のみ)
年会費2年目〜
1,375円(条件により無料)
ポイント還元率
1.0~5.0%※
発行スピード
最短3営業日
電子マネー
QUICPay,nanaco
  • ※モバ即入会時のみ
  • ※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合